2023.5.15
【特集 "老い" と "孤独"】孤独は1日15本のタバコを吸うのと同じくらい健康に害を及ぼす?

米国の外科医長であるVivek Murthy博士は最近、「社会的に断絶していること」は、1日15本までのタバコを吸うのと同じように死亡率に影響を及ぼすと警告しました。
この発言は、ワシントン・ポスト紙、タイムズ紙、デイリー・メール紙など、メディアで大きく報道されました。しかし、この「1日15本」という数字はどこから来ているのでしょうか。
Murthy博士が言及しているのは、2010年に発表された、社会的関係と死亡率について調査した研究です。研究者たちは、このテーマに関する148の研究データを「メタ分析」と呼ばれる方法で組み合わせ、疑問に対するより強固な統計的答えを導き出しました。
メタアナリシスには、平均7年半にわたって調査された30万人の参加者のデータが含まれています。研究者たちは、社会的関係が早死のリスクにどの程度影響するか、早死を最も予測しやすい社会的関係の側面は何か、リスクを軽減する要因は何かを探りました。
その結果、孤独な人は強い社会的関係を持つ人に比べ、早死する可能性が50%高いという結論に達しました。そして、「ランダム効果モデル」という統計ツールを用いて、死亡リスクに対する社会的関係の影響は、タバコを吸うなどの確立された死亡リスク要因に匹敵すると算出しました。
研究者の用いた方法論は健全であり、孤独が健康に害を及ぼすことは確かだが、「1日15本のタバコに相当する」という例えはセンセーショナルであるといえるかもしれません。
また、研究者たちは、孤独の健康リスクはアルコール摂取(1日6杯以上)と同様であり、運動不足や肥満など他の危険因子を上回ることを指摘しています。しかし、これらの比較は喫煙のようなインパクトがないため、メディアや基調講演で言及されることはほとんどありません。
また、喫煙の比較は、孤独を感じている人の負担を増やし、孤独にまつわるスティグマを悪化させる可能性があります。しかし、この例えの有効性を過小評価することはできません。13年経った今でも、この論文は、孤独とそれに伴う健康への有害な影響についての認識を高め続けています。
見出しを飾れなかった研究結果
おそらく同じように見出しをつかむことができなかった研究は他にもあります。
心臓病や脳卒中、2型糖尿病、関節リウマチ、がんなど、孤独や社会的孤立と関連する様々な健康状態について、同様に実証された研究があります。心臓手術後の回復でさえも、孤立によって損なわれる可能性があります。
また、メンタルヘルスでは、希望喪失、うつ病、睡眠障害、アルコール依存症などの精神疾患も、孤独が引き金になることがあります。また、孤独な人は、社会的脅威に対する感受性が高くなります。
孤独には、飢えや渇きと同じように感じる進化的な機能があり、ライフスタイルや社会とのつながりを変えるためのシグナルであると考えられています。しかし、孤独が慢性化すると、そこから抜け出すのが難しくなり、経験するネガティブな感情を克服する方法を知ることができなくなります。
また、孤独は認知症の発症リスクの上昇につながります。
パンデミック時には、若年層を含め、孤独を感じる人の数が急増しました。また、パンデミックは、リモートワークやオンラインショッピングなど、孤独の蔓延を悪化させる社会的変革を加速させています。
孤独に対処する必要性は、医療サービス、企業、経済に対するそのコストによってさらに高まっています。英国経済と英国の民間企業の雇用者に対する孤独の年間コストは、それぞれ320億ポンドと25億ポンドに上る可能性があります。
つまり、Murthy博士の言う通り、孤独は喫煙と同じくらい健康を害する可能性がありますが、その有害な影響を測定する方法は他にもたくさんあるのです。
News Source
Is loneliness really as damaging to your health as smoking 15 cigarettes a day? By Andrea Wigfield,Jan Gurung,Laura Makey『THE CONVERSATION』
久保多渓心 のプロフィール

画家の父、歌人の母のもと、福岡市博多区で生まれる。
バンド活動を経て、DJ、オーガナイザーとしてアート系イベント、音楽イベントなどを多数手掛ける傍ら、フリーライターとしても活動。
音楽雑誌でのアーティスト・インタビュー記事、書籍、フリーペーパー、WEBなどの媒体で政治、社会問題から、サブカルチャー、オカルトまで幅広いジャンルでコラムを執筆。
引きこもり、不登校、心の病など自身の経験を活かし「ピアカウンセリング」を主軸にしたコミュニティを立ち上げる。後にひきこもり支援相談士として当事者やその家族のサポート、相談活動にあたる。
現在は亡き父から継承した一子相伝の墨を用いた特殊な占術『篁霊祥命』や、独自のリーディングによって鑑定活動を行っている。2021年で鑑定活動は16年目を迎える。
月参り、寺社への参拝による開運術の指導なども行う。
『AGLA(アグラ)』スーパーバイザーを務める。
2020年10月より活動名をマーク・ケイより、久保多渓心に改名。