【AGLA公式チャンネル更新】不調の原因は股関節!? お腹に入ったムダな力を手放して、肩コリ・腰痛を改善!『なりたい自分になるための、フェルデンクライス(連載第13回)』

2021.11.10

  • twittertwitter
  • facebookfacebook
  • lineline

吉田万里子 ( フェルデンクライス・プラクティショナー )

フェルデンクライス・プラクティショナー。女子プロレスラーとして 1988 年から 2017 年まで 29 年間活動。現在は、自身が故障から復活した経験から、「フェルデンクライス メソッド」を通じてより多くの人の心身向上を目標に施術者・指導者として活動している。

こんにちは!吉田万里子です。

連載コラム『なりたい自分になるための、フェルデンクライス』第13回。

動画の更新は、今回で10回目となります。

 

不調の原因は股関節!? お腹に入ったムダな力を手放して、肩コリ・腰痛を改善!

今回は、「股関節」です。

 

お腹にグッと力を入れていませんか?

そうすると、骨盤が動きづらくなって、股関節まで動きにくくなります。

その影響が、腰痛、人によっては肩コリの原因にもなっているのです!!

えっっ、肩にまで影響が!?」と思われたのではないでしょうか?

お腹の力を抜くことが、肩コリ解消につながるイメージは、以下の通り。

お腹に入っているムダな力を手放すと・・・



呼吸がしやすくな



胸(肋骨)が動きやすくなる



肩も楽になる
私はプロレスラー時代、お腹に力を入れることが習慣になっていて、普段試合がないときでも常にお腹に力を入れていました。

これが、股関節の動きを止めていたのです。これが7年くらい、まともに歩けていなかった原因のひとつでした。

あなたの痛み、不調の原因が「股関節」にあるかもしれませんよ!!

 

レッスンの基本

このレッスンは、動画を観て動きをそのまま真似るのではなく、声を聞きながら自分の体に意識を向けることが大切なポイントです。

無理をせず、頑張らないこと!自分の体と対話し、動きは小さくても、楽で心地良いことに重点を置いてください。それが効果へと繋がります。

 

吉田万里子・レッスン情報

〜吉田万里子・尾道1周年記念〜
腰痛・肩コリ改善のための 10レッスン

◉日時 :2021年11月 第2週目 ~1月 第4週目 までの金・土・日 (10週間)

金曜日21:00~
土曜日14:00~
日曜日20:00~

※お正月はお休み  
※毎週レッスン内容が変わります。
  

上記の日時で、週1~2回ご参加ください。
何回でもご参加 OK、最高30回のレッスンを受講できます!


◉レッスン時間:約40分を予定
(レッスン後のご感想、ご質問など受け付けますので、長くなる可能性もあります)

◉参加費:18,000円 
通常レッスンは10回 18,000円 ですが、今回は特別に 18,000円 で 最大 30回まで受講OKといたします!!

◉受講券のご購入:こちらをクリック一括払い・分割3回払い)

レッスン詳細は→『吉田万里子・尾道1周年記念【腰痛・肩コリ改善のための10レッスン】

トークライブ動画→『尾道1周年記念特別講座やります!吉田万里子×みちえ トークライブ「腰痛・肩コリ」

吉田万里子 のプロフィール

吉田万里子

1988年からプロレスラーとしてリングに立ち続け、怪我だらけの毎日。

首のヘルニア3ヵ所、膝靱帯損傷、股関節痛、骨折、脱臼・・・まだまだ数えきれない負傷箇所。

2013年フェルデンクライスに出会い、自身の怪我の回復に驚愕。

フェルデンクライスを学び始め、さらに人間が持っている可能性の素晴らしさを実感する。

2018年、国際公認「フェルデンクライス」プラクティショナーの資格を取得し、病気や怪我で悩んだり苦しんだり、また慢性的な不調を抱えている方に、「いくらでも改善できる!!」こと、人間が持っている可能性の素晴らしさをお伝えしている。

おすすめ関連記事

2023 03/10

【豪研究】メンタルヘルスの改善に効果的な、治療法としての「運動」

2020 10/02

コロナ禍の向こう側に、新たな一歩を求めて 〜『生命(いのち)はぐくむ里山からの便り(連載第三回)』