自分を磨いて道を切り開いていく~金タイプの特徴『私らしく生きるための東洋の智慧(連載第十一回)』

2021.4.26

  • twittertwitter
  • facebookfacebook
  • lineline

星川亜輝子 ( Kwan-Yin クワンイン オーナーセラピスト )

リラクゼーションサロンでリフレクソロジー、整体、ロミロミなどのべ7,000人以上のボディケアを担当。またオーラソーマの探求をスタートし「Kwan-Yin クワンイン」をオープン。現在は新たに四柱推命や陰陽五行を取り入れたメニューを提供中。

今回は五行タイプ論の4回目、【金タイプ】についてお話しします。

 

金のエネルギーをもつ【庚】と【辛】

金タイプの人とは、日干が「庚(こうきん・かのえ)」もしくは「辛(しんきん・かの)」の人たちを指します。

日干がこのどちらかでなかったとしても、秋生まれの人たちは金のエネルギーの影響を強く受けていますので、今回の記事を参考になさってみてくださいね。

秋生まれの人たちは、干支暦でいうと以下の時期に生まれた人のこと。

◎申月(陰暦7月/8月頭~9月頭まで)
◎酉月(陰暦8月/9月頭~10月頭まで)
◎戌月の一部(陰暦9月/10月頭~10月20日頃まで)

 

各月の細かい区切りは毎年異なりますので、まずは下記のサイトでご確認を。

こちらでは日干も調べることができます。ご自身はもちろん、ぜひ身近な人たちの日干もチェックしてみてください。

正義感に溢れた行動力の人【庚】

陽の金である「庚」は、自然界でいうとゴツゴツとした精製されていない金属を表しています。鉱物や鉱石、刀、斧なども庚の象徴です。

 

そこからイメージできるように、日干庚の人は武士のような気質を持っています。正義感が強く、守るべきもののために強くあれる逞しい人。

行動力もありますので、机上でうんうんと唸りながら策を練るよりも、「悩んだら動け!」の精神で壁を突破していくことができます。何事もスピード感をもって動けるバイタリティの持ち主です。

 

庚という字は「更」という字にも繋がっています。

「更」は更新や更改、更生という熟語からもわかるように、「あらたまる/あたらしくなる/かわる」という意味を持っている漢字です。

ですので、日干庚さんは新しい分野や物事を開拓したり、古くなったものを改革したりするのが得意分野。仕事でもそういった役割を担うことも多いかもしれません。

 

そんなエネルギー溢れる庚さんですが、その力は誤った使い方をしてしまうと、ときに人を傷つける武器にもなってしまいます。庚の象徴である刀は、己の精神性を磨いた人が、誰かのために使ってこそ活かされるのです。

 

五行の金は儒教の教えである五徳のなかでも、【義】に対応しています。

義とは、自分の利害を顧みることなく他人のために尽くすこと。

 

日干庚さんは「若いときに苦労しているか」「人生の中でやさしさや思いやりを身に着けてきたか」ということが、持っている特性を活かすポイントになります。

よい刀を作るには、金属を精製してくれる火、つまり自分を鍛えてくれる誰かの存在が必要なのです。

 

誰と出会い、どんな風に自分を磨いてきたのか。

そして、義をもって持ち前のエネルギーを使えるかどうか。

それらが庚さんの人生を大きく変えます。

 

尊敬できる目上の人や、憧れの存在からアドバイスをもらうことは、頑なになりやすい庚さんの心を良い方向へと導いてくれるでしょう。

また、白黒ハッキリつけたいタイプですので、自分とは違う価値観の人たちを受け容れる寛容さを身に着けることも大切。

 

もしもお子さんが日干庚の場合、真の強さを身に着けるために、剣道や柔道など「道」のつくスポーツに触れさせてみては。エネルギーを発散させながら、礼儀や精神性を学ぶことができるので、日干庚さんにはピッタリの習い事です。

 

もって生まれたパワフルさを自己成長に使いながら、大切な誰かのために戦える日干庚さん。

ストレスが溜まると攻撃的になってしまうこともあるので、フラストレーションは奮起する力に変えていきましょう。煮詰まったときは後悔のないようにとことん行動してみてください。

 

輝けるOnly Oneを目指す【辛】

宝石や砂金、ハサミなどに象徴される陰の金「辛」。

そんな洗練された金属の質をもった日干辛の人は、「輝きたい」「特別でありたい」という意識を強く持っています。どんな立場であっても、自分にしかできないことを追究・探求している人が多いでしょう。

 

目指すものに徹底的に取り組み、そこに妥協がない。常に完璧を目指す。

そんなキリッとした格好良さが日干辛さんの特性です。

 

プライドが高い一面がありますが、それを誰かをジャッジするのに使うのではなく、自分を磨くために使うことが大切。宝石は磨かなければ鉱石のまま、光ることはできません。

 

辛は宝石なので傷つきやすく、繊細な心を持っています。

それでも勇気を出してチャレンジし、ちゃんと失敗することで、宝石は磨かれていくのです。

自分を追求するあまり、人との摩擦を経験することもあるでしょうし、生きづらさを感じやすいかもしれません。しかし、それすらも日干辛さんを輝かせる糧となるでしょう。

 

日干辛の人はセンスがあり、本物を見極める目を持っているともいわれます。

食や音楽、美術品、文学作品など、なんでもOK。質の良いものに触れて、ぜひ「見る目」を養ってください。

 

更に、辛さんは注目を浴びるほどに才能を発揮するタイプ。

モデルやアイドルが表舞台に出るたびにキレイになっていくように、「人から見られている」という意識がますます輝きを作っていきます。

見た目の華やかさだけでなく、社会的な役割や責任をしっかり果たしていく姿も、日干辛さんの魅力をアップしてくれるでしょう。

 

同じ金でも、庚が腕力ならば、辛は言葉の力です。

鋭い視点と言語力で、ズバズバと切っていく能力をもっている日干辛さん。ブラックユーモアにもセンスがあります。

ただし、鋭すぎて人を傷つけてしまうことがあるということも自覚しておくこと必要。切れ味の良さを上手に使っていきましょう。

 

先ほども書いたように、質の良いものに触れることが辛さんのホンモノを見極める目を磨いてくれる開運行動なのですが、もっと気軽に、今日から始められることが一つあります。

それが「書いて表現すること」。

 

ぜひ、視点の鋭さとホンモノを見極める目、そして知的な言語能力を活かして、積極的に表現する場を作ってみてください。

お仕事ですでに文章を書く仕事をしている方はそこを磨いても良いですし、現代はSNSやブログなど、表現できるツールは沢山あります。

最初は人の目が気になるかもしれませんが、宝石の輝きは人の目に触れてこそ価値が生まれます。勇気をもって一歩を踏み出してみてくださいね。

 

 

自己価値を高めてあなただけの道を

金の質をもった庚さんと辛さんは、どちらも孤軍奮闘して自らを磨いていける凛とした人たち。

自分のためではなく誰かのために、与えられた役割や責任を果たせるのも、金タイプならではだと思います。

周りから見るとちょっと厳しくて近寄りがたい印象を持たれることもあるかもしれませんが、ストイックに努力する姿は、誰かの目に憧れとして映るのではないでしょうか。

 

人へのやさしさや思いやりを大切にしながら、あなたにしか作れない道を切り拓いていってください。

星川亜輝子 のプロフィール

星川亜輝子

会社員時代、セルフケアのために学んだアロマテラピーの奥深い世界に魅了され、本格的にアロマセラピストの道へ進むことを決意。

2008年から約5年間、福岡市内のリラクゼーションサロンにてリフレクソロジーや整体、ロミロミなどを通し、のべ7,000人以上のお客様のボディケアを担当。

その後、自分の今後を悩み始めたタイミングで、イギリス発祥のオーラソーマ®と再会。サロンの店長として日々奮闘する傍ら、オーラソーマの探求をスタートする。

より自分らしい生き方へとシフトさせてくれたオーラソーマの魅力、そして、体だけでなく心をケアすることの大切さをもっと伝えていきたいと、2013年5月【Kwan-Yin クワンイン】をオープン。

5周年を迎えた2018年5月、結婚という転機を迎えて自宅サロンとして再出発。

「心身両面、そして魂からの歓びと幸せをサポートする」という想いは変わらず、新たに四柱推命や陰陽五行を取り入れたメニューを提供中。


ホームページ→ https://www.kwan-yin.jp


おすすめ関連記事